「なぜ売れないんだ?」
私も以前はこう考えていたんです。
けど、売れない理由ではなく、顧客視点で「買わない理由」を見つけることが大切だと、ある日気がつきました。
「買う」と「買わない」はカードの表と裏。
表裏一体なんです。
買わない理由が分かれば、あとはひっくり返すだけ。シンプルです。
「買わない原因」を見つけることで、売れるための道が見えてきます。
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
ノンアルで単価アップ!「あえて飲まない」20代男性の28%【飲食店経営の…
-
20191213【飲食店売上アップの聞くコン】サブスク導入、店舗向け…
-
20200212【飲食店売上アップの聞くコンサル】地方→稼げる店に人集中
-
2020311【飲食店売上アップの聞くコンサル】「3分動画」隙間まで…
-
20191112【飲食店売上アップの聞くコン】ポイント還元60億円
-
20191217【飲食店売上アップの聞くコン】グルメサイト、席囲い込み
-
20191126【飲食店売上アップの聞くコン】「正価」は誰が決めるか
-
20200112【飲食店売上アップの聞くコン】米で脚光の「ゴースト…