【塾長なかしまの頭の中】ハガキDMに○○商品を書くと売上アップ確実!?

店舗集客塾のなかしまです。

今回は、メルマガの読者の方からの質問にお答えします。

気になる質問の内容ですが、

「ハガキDMの必要性はわかりましたが、何を書けばよいかわかりません。何を書けばいいでしょうか?」

というものでした。

ズバリお答えすると、「限定商品」について書きましょう!

前回、限定商品の開発についてお話しましたが、ハガキDMをやり続ける上でも、非常に重要になってきます。

お客様は、役に立つ情報を求めています。

そして、私たち飲食店が、お伝えできる、役に立つ情報は、美味しい料理のご案内です。

お客様が食べたいのは、旬の食材を使った季節限定料理であったり、入手困難な希少食材を使った料理など、普段なかなか食べることのできない美味しい料理です。

ですから、その情報をハガキDMに書きましょう。

その為に、商品開発をし、新商品や限定商品を作っていきましょう。

また、商品開発のためには、お店に閉じこもっているだけではダメです。

普段から、お店の外に出て、様々な飲食店に行き、インプットしましょう。

そして、専門誌を見たり、ネットで検索したり、どんどん情報を蓄積していきましょう。

よほどの天才で無い限り、全くのゼロから、新商品を開発できることはありません。

多くの場合、今まで食べたものだったり、見たものだったり、過去に自分が体験したものの中から、組み合わせ、作り上げていきます。

つまり、過去に蓄積した情報量が多ければ多いほど、商品開発が楽になりますし、何個も何個も、作り続けることができるようになります。

その為には、同業種同業態だけでなく、異業種異業態も積極的に取り入れていきましょう。

自分は和食だからと、和食のお店ばかりに行くのではなく、中華やイタリアン等の異なるジャンルのお店にも、積極的に行くのがおススメです。

話は戻りますが、ハガキDMに書く時も、単に料理の特徴だけでなく、そういった開発から完成に至るまでの経緯を書くことで、より一層、その商品を食べてみたいと思ってもらえます。

また、他の販促媒体にもどんどん使えるので、情報が多くて困ることはありませんので、積極的に行動し、情報を蓄積していきましょう!


月商360万以下の個人飲食店の方へ

「生涯現役宣言」 個人飲食店はサラリーマンのように定年退職などない。 人生を全うするまで商売を営みつづけなければいかけない。 太く短い売上アップに成功しても、20年、30年と長く続かなくては意味がない。 オンリーワン飲食店プロジェクトは、地元で愛されながら、安定した売上で長く商売を続けることを目指すプロジェクト!