店舗集客塾のなかしまです。
メルマガへの返信や、セミナー後に質問をされた時に、改善策をお伝えするのですが、「オペレーションが乱れるので無理です、、、」と言われることがよくあります。
もちろん、現場の都合もあるでしょう。
ただ、オペレーションを考える前に、改善をしたことで生まれるかもしれない、お客様の笑顔をイメージしているでしょうか?
誰だって、新しい取り組みをすれば、オペレーションは乱れます。
私のお店でも、限定商品を始めると、最初は必ずオペレーションが乱れます。
それでも、日々、改善できることを実践し、気が付くと、気にならなくなっています。
ただ、慣れてきた頃には、限定期間が終了し、次の限定がすぐ始まるので、また、改善の日々となりますが(笑)
その分、回数を重ねるごとに、改善スピードが上がってきますし、普段のオペレーションまで改善出来てくるので、良い事づくしです。
つまり、成長のためには、新しい取り組みは欠かせないという事です。
毎日、同じことの繰り返しをしているだけだと、作業効率は上がってきますが、その分、無意識に手を抜くようになってきます。
なぜなら、手を抜いても、お店を回せるからです。
ただ、日々手を抜いていますので、お店の品質は、ゆるやかに低下していきますし、急に忙しくなった日は、全く対応できないという事態に陥ります。
そんな経験ありませんか?
オペレーションの改善とは、無駄な手間を省くことであり、必要な手間を省くことではありません。
また、お客様に喜んで頂くためには、時に、オペレーションが悪くなっても、新しい取り組みを始める事が必要になってきます。
結局、売上とは、お客様の喜びの総数です。
お客様に喜んでもらわずに、繁盛なんてあり得ません。
仮に、あったとしても、私は喜んでもらったうえで、繁盛したいです。
なぜなら、それが私の原点だからです。
目の前に喜んでくれる人がいるから、時に辛く苦しい日々があっても乗り越えられます!
だから、オペレーションが乱れそうでも構いませんし、改善していくので、全く問題ありません。
もちろん、致命的なオペレーションの乱れに繋がれば問題ですが、その時は、即刻辞めればいいだけです。
それが、我々個人飲食店の強みですから!
もう一度言いますが、オペレーションの乱れを不安がるより、お客様の喜んだ顔を想像してみてください。
そうすれば、些細なオペレーションの乱れなど、気にならなくなりますから。
それに、私が改善策をお伝えするのは、飲食業界歴20年の経験からくるものなので、現場の立場からなので、絶対に無理なようなことは、言いませんよ。
ですから、あなたも質問があれば、遠慮なく聞いてくださいね!